職種 | 介護支援専門員 |
---|---|
業務内容 | 特別養護老人ホーム又は、居宅介護支援センター又は、地域包括支援センターにおける介護支援専門員業務(基本的なパソコンスキル必須) |
勤務先 | 特別養護老人ホーム朝光苑 (朝霞市青葉台1-10-32) 朝光苑居宅介護支援センター ( 〃 ) 地域包括支援センター朝光苑 ( 〃 ) ※法人内施設間での異動の可能性があります。 |
採用予定時期 | 随 時 |
採用人数 | 1名 |
資格 | 介護支援専門員・普通自動車免許必須 |
年齢 | 2023年4月1日現在で満45歳までの方 |
給与 | ●特別養護老人ホームの場合 232,806円~292,364円(※地域手当・職務手当・処遇改善手当・特定処遇改善手当・賃金改善手当を含む) ●居宅介護支援センター 又は 地域包括支援センターの場合 182,306円~232,364円(※地域手当・職務手当を含む) ※上記以外に通勤手当(月50,000円まで)、扶養手当、住居手当(最大27,000円)が支給されます。 ※昇給は原則、年1回行われます。(平均で7,000円程度) |
賞与 | あり( 3.65 月分)(基本給+扶養手当+地域手当が金額ベースです) 4月1日付採用の場合、初年度の賞与は約 2.4 月分支給(前年度実績) |
勤務時間 | ●特別養護老人ホームの場合 9時00分~18時00分(60分休憩) ●居宅介護支援センターの場合 9時00分~17時45分(45分休憩) ●地域包括支援センターの場合 8時30分~17時15分(45分休憩) |
休日 | 年間 約125 日 年次有給休暇20日、採用日から付与(4月採用の場合15日) 1時間単位での使用が可能です。 特別休暇、病気休暇、介護休暇、育児休業、育児短時間勤務制度等完備。 |
通勤 | 自動車通勤可能(駐車場はご自身でご用意ください) 東武東上線「朝霞」駅南口下車 徒歩20分 |
試験内容 | 面接 |
募集案内 | 募集案内はこちらからダウンロード(PDF) |
提出書類 | |
申込受付期間 | 随時受付(採用者が決定次第、応募を締め切ります。) |
受付場所 | 朝霞市特別養護老人ホーム 朝光苑 〒351-0016 朝霞市青葉台1-10-32 048-465-3255 電話連絡の上、持参または簡易書留で郵送してください。 持参する場合、受付時間は平日の午前9時から午後5時までです |
その他 | 面接は随時実施予定です。 |