介護職員等特定処遇改善加算及び福祉介護職員等特定処遇改善加算の算定と手当の支給について  

当法人では、令和元年10月から、介護報酬及び障害福祉サービス等報酬において特定処遇改善加算を算定し、職員に対し介護等特定処遇改善手当を支給しています。手当の詳細については、規程集のページにある介護等特定処遇改善手当支給規程及び以下の資料をご参照ください。

介護等特定処遇改善手当の概要(ホームページ公開)

介護等特定処遇改善手当の額に関する理事長の定め(R1.10.1)

介護等特定処遇改善手当の額に関する理事長の定め(R2.4.1)

介護等特定処遇改善手当の額に関する理事長の定め(R3.4.1)

介護等特定処遇改善手当の額に関する理事長の定め(R4.4.1)

介護等特定処遇改善手当の額に関する理事長の定め(R5.4.1)

令和4年度 児童発達支援および放課後等デイサービスに係るガイドラインに基づいた自己評価について  

みつばすみれ学園では、児童発達支援および放課後等デイサービスに係るガイドラインに基づく自己評価等を行っています。

つきましては、令和4年度実施分について下記のとおり公表いたします。

 

事業所 自己評価結果

保護者 集計結果

 

職員募集のお知らせ(3.6更新)  

就職をご検討中の皆様へ

2024年4月の新規学卒者向けの求人について、保育士の求人を公開いたしました。

日、介護職員についても公開を予定しています。

 

現時点の募集は、

 保育士(新卒者募集・随時募集)

 

 介護職員(随時募集)

 

 看護師(随時募集)  の3職種です。 

随時募集については、勤務開始時期が4月以降となる場合であっても受付が可能です

 

詳細は、トップページの求人情報 をご覧ください。

求人情報のページでは、ページ下部で当法人の特徴や福利厚生研修制度をご紹介しています。

 

また、各施設の様子はインスタグラム に掲載しています。ページ上部のバナーよりご覧ください。

 

求人情報についてのご質問等は、以下の採用担当までお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

施設見学につきまして

 

ご希望の場合は、事前予約をお願いしています。

新型コロナウイルスの感染状況によっては、ご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。

お問い合わせは、①以下の連絡先に電話 ②「求人情報」内の応募フォーム ③施設に直接お電話 

①~③いずれかの方法でお申し込み願います。

 

本部事務局 採用担当 宛

tel:048-471-3139

電話受付時間:月~金曜日の8:30~17:15

 

令和5年度朝光苑紙おむつに係る一般競争入札について  

特別養護老人ホーム朝光苑における紙おむつ(夜間用尿パッド)に係る一般競争入札について、次のとおり公告いたします。

参加希望者は、必要事項をご確認の上、ご参加ください。

【日程】

■参加資格確認申請書及び誓約書の提出 令和5年2月21日(火)正午まで

(添付書類:埼玉県又は朝霞市の入札参加者登録通知書(写し)等の登録をしていることがわかるもの)

■入札日時 令和5年2月28日(火)午後3時30分

1 公告 2 参加申請書・誓約書 3 入札心得書 4 契約書 5 仕様書 6 個人情報取扱特記事項 7 委任状・入札書・入札辞退書 8 質問・回答様式

朝光苑宿直警備業務委託(3年間)に係る一般競争入札について  

特別養護老人ホーム朝光苑における宿直警備業務委託に係る一般競争入札について、

次のとおり公告いたします。

参加希望者は、必要事項をご確認の上、ご参加ください。

日程

 ・参加資格確認申請書及び誓約書の提出 令和5年2月21日(火)午後5時まで

  (添付書類:埼玉県又は朝霞市の入札参加者登録通知書(写し)等の登録していることがわかるもの)

 ・入札日時 令和5年2月28日(火)午後2時30分

1 公告 2 参加申請書・誓約書 3 入札心得書 4 契約書 5 仕様書 6 仕様書図面① 7 仕様書図面②

8 共通仕様書 9 委任状・入札書・辞退届 10 個人情報取扱特記事項 11 質問・回答様式

朝光苑清掃業務委託(3年間)に係る一般競争入札について  

特別養護老人ホーム朝光苑における清掃業務に係る一般競争入札について、

次のとおり公告いたします。

参加希望者は、必要事項をご確認の上、ご参加ください。

日程

 ・ 参加資格確認申請書及び誓約書の提出 令和5年2月21日(火)午後5時まで

   (添付書類:埼玉県又は朝霞市の入札参加者登録通知書(写し)等の登録していることがわかるもの)

 ・ 入札日時 令和5年2月28日(火)午後1時30分

1 公告 2 参加申請書・誓約書 3 入札心得書 4 契約書 5 仕様書 6 仕様書基準表

7 仕様書図面① 8 仕様書図面② 9 共通仕様書 10 委任状・入札書・辞退届

11 個人情報取扱特記事項 12 質問と回答様式

一般事業主行動計画(次世代法・女性活躍推進法一体型)  

 

男女の職員の雇用環境を整備し、職員全員が働きやすい環境を作ることによって、全ての職員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。

 

1 計画期間

 

   令和4年4月1日から令和8年3月31日まで

 

 

2 内容

 

   行動計画 (こちらをクリック)

 

 

3 女性の活躍に関する情報の公表

 

   管理職に占める女性労働者の割合 41.7%(令和4年3月1日現在) 

 

 

 

 

 

埼玉県から「多様な働き方実践企業 ”プラチナ” 」に認定されました。  

 

埼玉県では、女性にも働きやすい職場作りをしている企業に対し「多様な働き方実践企業」として認定する制度を実施しております。

 

当法人は平成26年度から”ゴールド”企業として認定されておりましたが、令和元年12月より、”プラチナ”企業として新たに認定されました。

 

今後も職員の働きやすい職場作りを目指してまいります。

 

詳しくは埼玉県産業労働部ウーマノミクス課HPをご覧ください。