パート職員をご希望の方  

朝霞地区福祉会では、子育てや介護をしながらも安心して長く働けるよう環境を整えています。これにより幅広い年代のパート職員にご活躍頂いています。
有給休暇は、必要な時に1時間単位でも取得が可能です。
自己負担なしの退職金制度もあります。(独立行政法人福祉医療機構の加入要件による)
ぜひ施設見学にいらしてください。
お問合せをお待ちしております。

~パート職員も利用できる子育てと介護に関する諸制度を一部抜粋してご紹介します~

妊娠中の方

通院休暇(有給)

妊娠月数及び産後1年迄で、その都度必要と認める時間。
取得対象は週の労働時間が20時間以上の方。

妻の出産(有給)

2日の範囲内で必要な期間。
取得対象は週の労働時間が20時間以上の方。

産前・産後休暇(有給)

出産予定日の6週間前から出産後8週間まで。
どなたでも取得できます。

育児休暇(無給)

子が1歳に達するまで、または養育の事情に応じて最長2歳まで。
取得対象は勤務1年以上経過し、所定の労働時間がある方。

実際に産前・産後休暇・育児休暇を取得して、職場復帰された実績は多数あります。

小さなお子さんをお持ちの方

育児短時間勤務(無給)

3歳に満たない子を養育している場合、所定労働時間を短くすることができます。
取得対象は勤務1年以上経過し、所定の労働時間がある方。

子の看護休暇(有給)

就学前の子1人につき1年間に5日間、2人以上の場合は1年間に10日間です。
どなたでも取得できます。

介護をされている方

職員の配偶者、 父母、子、配偶者の父母等で介護が必要になった場合の休暇があります。

短期介護休暇(有給)

要介護者1人につき1年間に5日間、2人以上の場合は1年間に10日間です。
どなたでも取得できます。

介護休暇(無給)

最大180日まで取得できます。どなたでも取得できます。

 

パート職員の年齢別構成
一緒に働く仲間がたくさんいます
(令和3年10月時点です)

20代 1人
30代 13人
40代 26人
50代 32人
60代以上 23人