すずらん生活支援員(男性)  

職種生活支援員
業務内容知的障害者等への生活支援業務
※男性利用者への排泄介助等がある為「男女雇用機会均等法適用除外求人』となります。
勤務先すずらん(埼玉県志木市下宗岡1-23-1))
採用予定時期随 時
採用人数1名
資格不問
年齢2024年4月1日現在で満35歳までの方(長期勤続によるキャリア形成を図るため)
給与【初任給】
大  学            227,500円 ※
短期大学又は専門学校(2年制) 209,500円 ※
高  校            196,500円 ※
※地域手当・職務手当・処遇改善手当・特定処遇改善手当・賃金改善手当を含む

~参 考~
新卒採用後、10年目の給与目安
大    学 279,400円(年収426万円※)
短大又は専門 263,800円(年収399万円※)
※年収は賞与含む(扶養手当・住居手当・通勤手当を除く)

◆上記以外に、通勤手当(月50,000円まで)、扶養手当(配偶者13,000円、子6,000円/人)、住居手当(最大27,000円)が支給されます

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災)
昇給:年1回(6,000円~8,000円)
退職金制度:埼玉県社会福祉事業共助会、福祉医療機構の2つへの加入)
賞与年2回:3.65ヶ月(前年度実績)。初年度は約2.4ヶ月支給(4月入職の場合)
勤務時間月~金曜日勤務
8時30分~17時15分(休憩45分)
※施設行事のため年に数回、休日出勤をお願いします。その場合振替休日対応あり。
休日年間休日125日、年末年始は12月29日~1月3日)
年次有給休暇20日付与(4月入職の場合は15日、初日から付与)◆1時間単位での取得が可能。

特別休暇、病気休暇、介護休暇、育児休業・育児短時間勤務制度等完備
通勤法人規程により、交通費支給(片道2㎞以上)
自転車・バイク通勤可
最寄りの民間駐車場をご自身でお借りいただければ車通勤は可能です。
雇用期間随時
試験内容面接
募集案内募集案内はこちらからダウンロード(PDF)
提出書類

履歴書はこちらからダウンロード(PDF)

申込書・受験票はこちらからダウンロード(PDF)

志望理由書はこちらからダウンロード(PDF)

申込受付期間随時受付(採用者が決まり次第、募集締切)
受付場所すずらん(埼玉県志木市下宗岡1ー23ー1)
TEL:048-471-3139 採用担当 原・坂本
 ◆電話連絡の上、持参または簡易書留にて郵送してください。
  持参する場合は、平日の午前9時~午後5時までにお持ちください。
その他ご不明な点があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください。
エントリーは下記応募フォームからも受付しております。
運営する各施設の様子はインスタグラムをご覧ください。

応募フォームはこちら

必須応募勤務先
必須職種
必須名前
必須生年月日
必須性別
必須住所
  • 市区町村 
  • 丁目番地 
必須電話番号
必須メールアドレス
必須求人を何の媒体で知ったか
必須希望する連絡方法 電話メール