| 職種 | 相談支援専門員 | 
|---|---|
| 業務内容 | 障害をお持ちのお子さんやご家族に対する相談支援業務 (ご家庭、サービス事業者への訪問・モニタリング・サービス調整・サービス利用計画の作成等が主な業務です) ※訪問の際には軽自動車や電動自転車を使用します | 
| 勤務先 | みつばすみれ学園障害児等計画相談支援センター (埼玉県志木市下宗岡1-23-1) | 
| 採用予定時期 | 随時 ※勤務開始日についてはご希望を伺います | 
| 採用人数 | 1人 | 
| 資格 | ①相談支援専門員研修修了者 ②普通自動車運転免許(AT限定可) | 
| 年齢 | 不問 | 
| 給与 | 時給:1,350円 ★他に実労働に対して別途以下の手当が支給されます。 職員処遇改善手当:32円/h | 
| 賞与 | なし | 
| 勤務時間 | 月曜日~金曜日 8:30~17:15(休憩45分) | 
| 休日 | 土日祝日、国民の休日、年末年始(12/29~1/3) | 
| 通勤 | 法人規定により、交通費支給(片道2Km以上) 自転車・バイク通勤可 最寄りの駐車場をご自分でお借りいただければ車通勤は可能です。 | 
| 雇用期間 | 随時~令和7年3月31日(原則更新) | 
| 試験内容 | 面接 | 
| 申込受付期間 | 随時 | 
| 受付場所 | みつばすみれ学園計障害児等計画相談支援センター (埼玉県志木市下宗岡1-23-1) | 
| その他 | ★資格が必要な職種に応募する場合には「資格証明書の写し」を添付してください。 ■児童発達支援センターみつばすみれ学園・生活介護すずらんが併設されており、障害福祉分野を広範に学べる環境です!! ■朝霞市・志木市・和光市の地域に詳しい方歓迎! ■ご希望により、昼食をで食べる(有料)こともできます。 ■社保完備・退職金制度あり(勤続1年以上) ■法人規程により、採用時に年次有給休暇の付与、対象の方には有給で取得できる子の看護休暇制度があります:どちらも1時間単位での取得が可能です! ■JR北朝霞駅/東武東上線朝霞台駅⇔学園 間の送迎があります! 朝:駅8時発 ⇔ 帰り:学園 17時30分 ②17時45分発 応募方法:電話連絡又は応募フォームよりお申込みください。 連絡先:Tel 048-471-3139(平日9:00~17:00) 採用担当:鈴木 お気軽にお問合せください。 | 



