| 職種 | 事務補助 |
|---|---|
| 業務内容 | ・電話対応 ・書類の整理(領収書、請求書等) ・利用者負担金の集計 ・Word・Excelを使用した資料作成 ・銀行への出入金 ・和光市ほんちょう保育園との会計書類等の受け渡し |
| 勤務先 | 和光市にいくら保育園 (和光市新倉1-36-2) |
| 採用予定時期 | 令和7年12月以降 |
| 採用人数 | 1人 |
| 資格 | Word・Excelや、パソコン操作に多少の理解があること |
| 年齢 | 不問 |
| 給与 | ・時給1,160円 ・賃金改善手当 1ヶ月毎6,860円×常勤換算(1ヶ月に1日でも実勤務があれば支給) ・通勤手当 |
| 賞与 | なし |
| 勤務時間 | 8:30から17:15の中で、下記のいずれか(応相談) ・4時間×週5日(1週20時間/常勤換算0.5) ・5時間×週4日(1週20時間/常勤換算0.5) ・3.75時間×週5日(1週18.75時間/常勤換算0.46875) ・4.5時間×週4日(1週18時間/常勤換算0.45) |
| 休日 | ・土日祝、年末年始 ・年間の休日日数はおおむね123日(令和7年度365日=要勤務日242日+土日祝日等123日) |
| 通勤 | 和光市駅から徒歩10分 自転車、バイクによる通勤可能(保育園の駐輪場は無料で使用可能) (自動車による通勤の場合、駐車場は自己手配) |
| 雇用期間 | 年度(4/1~3/31)ごと |
| 試験内容 | 面接 |
| 申込受付期間 | 随時 |
| 受付場所 | 和光市にいくら保育園に電話連絡後、 面接時に履歴書(写真貼付)をご持参ください。 |
| その他 | ・年次有給休暇は採用時から付与。週5日契約の場合は10日付与。うち5日分は、1時間単位で使用可能。 ・子の看護休暇等の特別休暇も充実。 ・1週20時間の契約の場合は、社会保険及び雇用保険加入。1週20時間未満の契約の場合は、加入しません。 ・労災保険加入 |



