職種 | 児童指導員又は保育士 |
---|---|
業務内容 | ◆0歳児~就学前の発達障害や肢体不自由のあるお子さんが登園し、日常生活の基本(食事・排泄・着脱)や、集団生活を通してお友達との関わり方などの学びを支援します。 ◆計5クラスがあり、1クラス3人前後のスタッフです。療育の経験が無い方でもサポートしますのでご安心ください。 ◆家庭との連携を図るため、保護者の登園の機会を設けており、お子さんとの関わり方や、支援方法などをお伝えします。 ◆お子さんのたくさんの良いところ探しを一緒にしてくれる方、大募集です! |
勤務先 | 児童発達支援センターみつばすみれ学園 (埼玉県志木市下宗岡1-23-1) |
採用予定時期 | 随時 |
採用人数 | 1人 |
資格 | 児童指導員又は保育士 |
年齢 | 不問 |
給与 | 月額 A 基本給:139,200円(時給 1,160円×6時間×20日 で算出) 他に以下の実労働1時間に対して別途手当が支給されます。 B手当等:18,000円(時給150円×6時間×20日 で算出) 1時間当たりの内訳:●処遇改善手当80円 ●特定処遇改善手当40円 ●賃金改善手当40円 |
賞与 | なし |
勤務時間 | 月曜日から金曜日の9時30分~15時30分(休憩なし) ※施設行事のため年に数回、休日出勤をお願いする場合があります。この場合、振替休日あり。 |
休日 | 土日祝、国民の休日、年末年始(12/29~1/3) |
通勤 | 法人規程により、交通費支給(片道2Km以上) 自転車・バイク通勤可 最寄りの民間駐車場をご自身でお借りいただければ車通勤は可能です。 |
雇用期間 | 随時(年度の契約となり、契約更新の可能性あり) |
試験内容 | 面接1回 |
申込受付期間 | 随時 |
受付場所 | 児童発達支援センター みつばすみれ学園 (埼玉県志木市下宗岡1-23-1) ☎048-471-3139 採用担当:鈴木 まずはお電話ください。 面接日を決定いたします。面接の際に以下をご用意ください。 ~持ち物~ ・履歴書 ・資格証明書(保育士)または児童指導員任用資格者は当該資格を有していることを証明できるもの ◎事前に連絡いただければ、施設見学も可能です |
その他 | ■法人規程により、採用時に年次有給休暇の付与、対象の方には有給で取得できる子の看護休暇制度があります:どちらも1時間単位での取得が可能です! ■被服貸与あり:夏用・冬用の各エプロン・内履き・外履き等 ※ご不明は点など、お気軽にお問合せください。 |